EaseUS RecExperts

画面上の内容なら、なんでも録画可能な使いやすいスクリーンレコーダー

  • キャプチャーの範囲を自分で自由に選択可能
  • ディスクプレイ、ウェブカム及び音声を同時に、または別々で記録可能
  • オンライン会議、ストリーミング動画/音楽など、1クリックで録画可能

ウェブサイトから音声を抽出する方法 | 3選

EaseUSの筆者のプロフィール写真

さわこ | カテゴリ: PC画面録画 | 2025年04月23日に更新

概要:

音楽、ポッドキャスト、インタビュー、スピーチ、効果音など、ウェブサイトから任意の音声を抽出したいですか? ここでは、デスクトップツールとオンラインツールを使った詳しいガイドをご紹介します。

 

オフラインでの再生や他の目的のために音声ファイルを保存したいと思っていませんか?しかし、多くのウェブサイトやストリーミングサービスでは直接ダウンロードのオプションがなく、多くのツールはウェブページから音声を抽出することができません。

心配しないでください。このガイドでは、音声レコーダー、オンラインツール、ブラウザ拡張機能の3つの効果的な方法を使ってウェブサイトから音声を抽出する方法を説明します。初心者の方も、テクノロジーに詳しい方も、自分に合った方法が見つかるでしょう。

方法1.録音ツールを使ってウェブサイトから音声を抽出する

音声録音は、他の方法がうまくいかない場合でも、ウェブサイトから音声をキャプチャする最も簡単な方法です。EaseUS RecExpertsは、WindowsおよびMac用のデスクトップ画面と音声の録音ツールです。これを使えば、音楽やスピーチ、会議など、どんなウェブサイトからでも音質を損なうことなく簡単に音声を抽出できます。

このツールは、YouTube、TikTok、Hulu、Netflixなど、あらゆる配信サービスから音声を録音することもできます。

以下は、EaseUS RecExpertsを使ってウェブページから音声を抽出する手順です。

ステップ1. ソフトウェアを起動し、インターフェースの左側にある音声アイコンを選び、RECボタンの横にあるシステム音声オプションを有効にします。

音声を記録

ステップ2. ブラウザで音声をキャプチャしたいサイトにアクセスします。準備ができたら、RECをクリックして録音を開始します。

録音中

ステップ3. 録音を終了するには、赤い四角のアイコンをクリックして録音を停止します。

録音完了

EaseUS RecExpertsの特徴:

方法2.Chrome拡張機能でウェブサイトから音声を抽出する

さまざまな拡張機能を試した結果、今回は「スマートビデオ&オーディオダウンローダー」をおすすめします。この拡張機能は、ブラウザー上で音声や動画をダウンロードするために特化されていて、とても使いやすいです。ダウンロードしたい音声があるウェブサイトを開くだけで、拡張機能が自動的に音声ファイルを検出してくれます。わざわざページのソースコードを調べる必要はありません。

以下は、ウェブサイトから音声を抽出する手順です:

ステップ1. Chromeウェブストアにアクセスし、「スマートビデオ&オーディオダウンローダー」と検索します。

スマートビデオ&オーディオダウンローダーを検索

ステップ2. 拡張機能の詳細ページに進み、「Chromeに追加」ボタンをクリックして、拡張機能をインストールします。

ステップ3. 音声や音楽を抽出したいウェブサイトを開き、スマートビデオ&オーディオダウンローダーを有効にします。すると、自動的にダウンロード可能な音声が検出されます。

注意:YouTubeやInstagramなど、一部のウェブサイトでは音声が検出されないことがあります。

smart audio download

ステップ4. 「オーディオをダウンロード」ボタンをクリックし、オーディオファイルを取得します。

方法3.オンラインツールでウェブサイトから音声を抽出する

SaveMP3は、YouTube、Vimeo、SoundCloud、TikTok、Facebookなどのサイトから音声を抽出し、MP3形式に変換できるオンラインツールです。音質は128kbps、256kbps、320kbpsの中から選べます。また、シンプルなデザイン(クリーンUI)やダークモードにも切り替え可能です。

以下は、動画のURLから音声(MP3)を抽出する手順です:

ステップ1. SaveMP3のウェブサイトにアクセスし、「YouTubeからMP3へ」「サウンドクラウドからMP3へ」など、希望するオプションを選びます。

SaveMP3

ステップ2. 動画のリンクをコピーして、検索バーに貼り付けます。変換の準備が始まります。場合によっては、セキュリティ確認(キャプチャ)を求められることがあります。

ステップ3. 「MP3をダウンロード」ボタンをクリックすると、音声ファイルがダウンロードされます。このファイルは、パソコンに標準搭載されているプレーヤーで再生できます。

まとめ

ウェブサイトから音声を抽出する方法は、画面録画ソフトやオンラインツール、ブラウザー拡張機能など、さまざまなツールを使えば簡単に行えます。その中でも、EaseUS RecExpertsを使って音声を録音する方法はとてもシンプルです。

ただし、注意点として、抽出した音声はあくまで個人利用の範囲にとどめ、商用目的での使用や配布は行わないようにしましょう。

よくある質問

1.YouTubeから音声を抽出できますか?

はい、EaseUS RecExpertsのような高機能な音声録音ソフトを使えば、YouTubeから音声を抽出することができます。この方法は、制限なしにYouTube動画から音声だけを取り出す直接的な手段です。音声ファイルはMP3、WAV、OGGなどの形式で保存できます。

2.VLCで音声を抽出できますか?

はい、VLCメディアプレーヤーを使って音声を抽出することも可能です。以下の手順で操作できます:

ステップ1. お使いのデバイスでVLCを起動し、「メディア」メニューから「変換/保存」を選びます。

ステップ2. 音声を抽出したいファイルを追加し、「変換/保存」をクリックします。

ステップ3. プロファイルで「音声 - MP3」などの形式を選び、保存先のファイルを指定します。

ステップ4. 「開始」ボタンをクリックすると、音声の抽出が始まります。

3.オンライン動画から音声を抽出するにはどうすればいいですか?

オンライン動画から音声を抽出する一番簡単な方法は、録音することです。EaseUS RecExpertsはそのための優れた選択肢です。オンライン動画の音声を簡単に録音できます。また、SaveMP3のようなオンラインツールを使って、動画のURLから直接音声をダウンロードすることも可能です。

関連製品についてもっと詳しくはこちら>>

EaseUS RecExpertsのボックス
  • EaseUS RecExpertsの機能1
  • EaseUS RecExpertsの機能2
  • EaseUS RecExpertsの機能3
  • EaseUS RecExpertsの機能4

1クリックで

目で見える、耳で聞こえるものを記録

無料ダウンロード

*無料でダウンロードから最高な画面収録体験を始めましょう。

無料|100%セキュリティ|プラグインなし